HPトップ≫ツーリング≫令和4年6月30日~モンゴル2022旅日記
クロスカブ&シルクロードでお世話になっている『西野』さんが単身でモンゴルをツーリングしています 宮本には経験できそうもない事で羨ましく素敵な画像が多くありますのでご本人に許可を頂き転記して有ります!! 前回はクロスカブを持ち込みましたが2022年は現地調達のレンタル車両でヤマハの110ccとの事です (多分 インドヤマハCRUX110かな・・・) |
|||
令和4年6月30日 今日、ウランバートルで、バイクセットアップしています! |
|||
令和4年7月2日 準備完了しました。 モンゴルの旅2022明日北へそして西へ 僕の相棒とガレージ&ゲストハウスからの風景。 |
|||
令和4年7月3日 ウランバートルの北へ2時間走ると樹生い茂るモンゴルの森へ野生馬との遭遇 |
|||
|
|||
令和4年7月4日 僕の小さなゲルと共に旅する相棒 モンゴルの風景に感謝感激 ここまで来てよかった。 |
|||
令和4年7月6日 ノマドキャンピングも板に付いて来ました。 野栄地(ムルンから東へ70km)で出会った風景。 |
|||
モンゴルのカウボーイ |
令和4年7月7日 フブスグル湖への道で出会った風景 |
||
トナカイ遊牧民 ツァータン(人呼び用) |
フブスグル湖:ウランバートルから相棒と1000km |
||
牧童も今はバイクでお仕事 |
|||
令和4年7月14日 北ルートを終えウブス湖・オラーンゴムは電力はロシアから供給されており、町並みはロシア風です。 そして西部の山間ルートを超え3年振りのバヤンウルギーまで来ました。 途中2度の川渡りはドキドキでした。 バヤンウルギーはカザフ族の多く居住する地域でモスクもあり中央アジアを感じます。 Crux君も快調です。 |
|||
令和4年7月18日 ホブドの再訪です。2019年の初回は早朝のポプラの街路樹とボヤント川の風景を見た程度のものでした。が今回はリベンジ? 昼間のボヤント川周辺の風景、サンギーン・ヘレム(清朝時代に建設された城壁)、ガンダンポンツァグチョイロン寺院(清朝時代に建造されていたが社会主義時代に破壊され、1996年に再建されました)と時間をかけました。これで思い残す事なく”さようなら”ボブド!! 次は街の南側に迫る広大なアルタイ山脈を越えて中国の国境近くまで行ってみます。 |
|||
令和4年7月19日 アルタイ山脈越え2ルートを走ってきました。砂漠の街ポルガンまで、ここから40km先に新疆ウイグル自治区の中国との国境です。ここから国際バスも出ています。 ウルムチ、トルファンも国境を越えればそう遠くありません。しかしこの国境は一般の外国人の入出国が許されておらず、国境を接している国民の通過のみ認められている。 アルタイ山脈の懐は岩山が荒々しく、その谷間を縫って舗装道路が国境まで続いています。景観はキルギス、タジギスタンで見た岩山を彷彿させる物でした。 次はアルタイ市から北へオリヤスタイを抜けトソンツエンゲルを目指します。 |
|||
令和4年7月22日 アルタイからオリヤスタイまでの道のりはコルゲション(どうして凸凹路面になるかは疑問?)が200km続く地獄道。もくもく湧き出る雲を撮りながら進む。極上のテント地見つけ、ここが今夜の野営地に! オリヤスタイから北は全舗装でした。 |
|||
令和4年7月24日 2019年の旅でモンゴルは全てホテル宿泊旅シャワーとビール付き、中央アジアへ行く通過する1つの国でした。37年振りの旅だった事もあって臆病な旅だったと言えます。 その反省を込めて今回は地べたで寝起きするテント泊に決めました。夕刻前にテント地を見つけ夕食は自炊。夕焼と夜中のトイレ時に空を見上げる。この繰り返しの毎日。朝方とても冷えるんです。氷点下の日もありました。本当に驚きです。 モンゴル高原での生活は厳しいと言えます。 僕が撮る写真には必ず雲が入っています。 特にモンゴルの雲はたまりませんね! 今までにも雲写真を投稿していますが、 まだ有りますので投稿します。 まあ通過点の記録として撮ったものなので、余り変わり映えしないかも・・・ |
|||
令和4年7月24日 テルヒーン・ツァンガ湖(ホワイトレイク)畔でテント泊してます。 道をはずれ1km程で湖畔に出ると湖面に山、雲がくっきり写っている。 まるで反転コピー? |
|||
令和4年7月24日 リラックスハウスのAjitoさんからレンタルしてる旅の相棒Crux rev君を紹介します。 メーカーはヤマハ 製造はインドヤマハ 後々アフリカのナイジェリア、南アフリカでも製造するとの事です。 日本での販売はありません。 排気量110ccで僕のクロスカブと同じ 4ストローク、SOHC、2バルブ キャブレター仕様の8.5馬力 車格:2020x740x1045 シート高:785mm 車重:ガソリン込95kg タンク容量:7.2L クラッチ付きでの4速でシーソー式ペダル 走りはパワフルでちょっとした坂なら4速のまま 一般の坂なら3速で行っちゃます。 |
|||
令和4年7月26日
ツェツェルレグ観光も終え、3年振りのハラホリンに着きました。背後に迫る黒雲に備えて2時と早いのですが、オルホン川沿いにテント張りました。テントポ-ルが曲がってしまう程の氷混じりの暴風雨でした。ここ三日間この繰り返しの毎日です。いゃ…モンゴルの雨嵐にはmont-bellのテントも僕も負けそうです。 |
|||
令和4年7月30日
モンゴル西側半分を1ヶ月旅しました。 |
|||
モンゴルで出会った動物たち! 家畜であっても生ききる命にグットくる。 |
|||
令和4年8月3日
モンゴルの宗教はチベット仏教が浸透している。バヤンウルギなど西部のカザフ系住民はイスラム教、シャ-マニズムを信仰する人も多い。その中でチベット仏教は弾圧された歴史が至る所で見かける。 |
|||
令和4年8月4日 |
|||
令和4年8月5日 |
|||
|
|||
令和4年8月7日 ゴビ砂漠の砂丘はモルツォグ砂丘(とても小さい)とモンゴル最大のホンゴル砂丘がありますが、うん…1985年に旅したサハラ砂漠(砂丘)とは比較出来ないほどの小さな砂丘でした。 まぁ〜それでも砂丘感は味わえたからいいかなぁ・・・ |
|||
令和4年8月9日 朝7時 ゴビ砂漠のホワイトストゥパ(ツァガ-ン・スルヴァガ)下でテント泊してたら、フタコブラクダ君集団が近くを通ったので近寄り「おはよう・おはよう」と優しく声をかけたら2頭が反応、ノッソ!ノッソ!と近くまで来て鼻を突き出して急接近!ラクダ君と心が通じた様でハッピーな1日の始まり。さぁ今日もゴビを楽しもう‼️ |
|||
令和4年8月10日 |
|||
令和4年8月11日 |
|||