HPトップ≫サーキット≫平成30年4月14日 2018’弐輪道CUP 桶川3時間耐久ミニバイクレース
![]()  | 
      微妙な天気予報の中、朝5時に圏央道の『菖蒲パーキング』にて待ち合わせ!! | 
| すでにこんなにいっぱい! 先頭は今回一緒に参加する河野さんらしい・・・  | 
      ![]()  | 
    
![]() 陣地を確保し、荷物も下ろし終わった!  | 
      ![]()  | 
    
![]()  | 
      ![]() 人生初参加のレース!藤岡さんは熱心にブリーフィング資料を読んでました。 緊張するだろうな・・・  | 
    
![]() 今回もテキパキと進行されていました2輪館のスタッフ様、ご苦労様でした!  | 
      ![]()  | 
    
![]() ビデオカメラでのレース動画  | 
      ![]() 今回ご一緒させて頂きました河野さん! ピットが離れてしまい余りお話し出来ませんでしたがまた宜しくお願します!  | 
    
![]()  | 
      ![]() 今回も見事な脇の空きっぷりで・・・ 実は空気抵抗を考えていたりして・・・  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
    
![]() 今回初めてエイプに車載カメラを搭載しました! 初めての車載カメラ動画 ピットの状況や他のライダーと絡んでいる場面だけに短縮してあります!  | 
      ![]() 前回の茂原耐久に引き続きご一緒させて頂きました川口さん! 毎週のように走り込みをしているらしい!  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
    
![]() かろうじて革ツナギが着れる体型を維持している市島さんも頑張っていましたよ!  | 
      ![]()  | 
    
今回は参加人数の関係で宮本&草間チームは3時間を2人で参加しました。 安易に考えていましたが、年に2回、2時間程しか走らない両名には超ハード!! 交代までに30分ですのでピットクルーがいない状態で ピットに戻る ジュースを飲む タイヤ―ウォーマーを巻く 一瞬だけ休息しすぐ交代の準備・・・・走ってた方が楽じゃね??状態 しかし、辛うじて3位のポジションキープのまま宮本の3回目走行枠に入った直後にエイプ号が絶不調?? 失速、バラつきが酷く草間さんとチェンジしながら何とか完走は出来た・・・・・状態でした 終盤抜かれまくったので結局4位で終了! また余計な仕事が・・・・ 誰かNSR80かクロッサーの12インチ車両と交換してくれないかな?4サイクルはめんどくさい。 写真を撮る気力も無い為に画像が無かった藤岡さん&吉原さんすんませんでした!  | 
    |
![]() OPENクラスの表彰式 羨ましい!!  | 
      ![]() 珍しく全員で記念撮影!! onemake.jp 草間&宮本 onemake2 市川&市島&藤岡 onemake3 吉原&川口&河野 3チーム8人でした 転倒は市川さんと川口さんでしたが怪我無しで良かった!!  | 
    
| 誤字脱字のご指摘&画像等削除依頼&記載内容変更依頼は管理人まで! ページ検索で来られた方は此方から→ 全画面が表示されていない場合がありますので、、。  | 
      ![]()  |