TOP用語集>し

シート高
シートの最前部より後ろへ200mmの位置から地上までの距離の事。カタログに記載されているシート高は車輌乾燥重量時のサイズなので実際はカタログ数値より少し短くなります。また、サスペンションのストロークが多いオフロード車などは実際に乗車するとカタログ数値よりかなり低くなるし、シート形状によっても足つき性は変化するのでカタログを集めてシート高を比較しても実際の乗車時の比較にはなりません。
シミー
80km/h以下の比較的低速で発生する5Hz前後の周波数のハンドル振れを言う。タイヤの復元トルクと操舵系の剛性のバランスがとれず共振現象を起こす事。
ジャダー
中高速走行でブレーキをかけた時にハンドル回りが強く振動する現象。ブレーキ、サス、ダンパーの振動などが要因となる。
車輌重量
=装備重量。乾燥重量と違って走行可能な状態の重量。ガソリン、オイル、冷却液、バッテリー液は含まれているが、車載工具は含まない。ちなみに車輌重量からガソリンを抜いた状態を半乾燥重量と言う。(2サイクルエンジン車輌の分離給油オイルも含まない)
車輌総重量
=総重量。車輌重量に定員の体重を加算した物で一人乗りのバイクなら+55s、二人乗り車なら+110s。車輌重量が150sで二人乗りのバイクなら車輌総重量は260sとなり、これは車検証にも記載されています。
触媒
シリンダー内で燃焼した混合気の中には一酸化炭素(CO)、炭化水素(HC)、窒素酸化物(NOx)などの有害な物質が含まれる。触媒はこの有害物質をエキゾーストパイプ、マフラー、サイレンサー等の排気行程で無害な物質に変化させます。プラチナ(Pb)やロジウム(Rh)を塗布した触媒内を排気ガスが通過すると酸化、還元の化学反応が起き二酸化炭素、水蒸気、窒素等の無害な物質に変化します。三元触媒コンバーターとも言う。

ページ検索で来られた方はこちら→