令和7年10月22日北茨城林道!

八溝山山頂の駐車場!貸し切りでした

『10月22日(水)に休みなのでどこか林道に行きましょう!』と松下さんからラインが・・・それならばと言う事で急遽、清水さん&市川さんと宮本を加え合計4台でお久しぶりの林道です!!
当日朝まで谷本さんも予定していましたが腰痛キャンセル・・・
御荷鉾スーパー林道を計画していましたが絶望的な雨模様・・・仕方が無く栃木県の林道へ向いました!
つくば市の出発時間帯は雨を予想していましたが結局は一滴も降られることもなく目的地へ到着!!
前回来た時に崩落していた『大名沢林道』は今回も早々に通行止め・・・気を取り直して向かった西荒川ダム付近の林道は全て通行止め・・・『クマですか?いやマジですか!』せめて『西荒川林道』は通して欲しかった・・・鬼怒川での昼食も予定していたのに・・・このご時世なので万が一の『熊対策』かとも思いましたが残念な感じ

位置的に福島も群馬も結構な移動距離の為、仕方が無く北茨城林道へ向い『雲厳寺』でお参りした流れのまま八溝山山頂へ!相変わらずの寂れっぷりが…休日ならば多少は観光客&登山客がいるのでしょう
その後、八溝山付近の林道を数本様子見をしてから大子付近の林道へ

八溝山山頂にある展望台から
館林林道のゲート前で!多分大子界隈の林道では一番景色が良い場所です!

大子付近の食堂やレストランを数件行きましたが14時で閉店ばかり・・・困った時の『道の駅 奥久慈だいご』で遅めの昼食後に『館林道路』『青麻山林道』経由し帰りました
次回は景色の良い御荷鉾スーパー林道に行きたいな
ブログにUPする気が無かったのでロクな画像が無いな

今回の参加者は
市川&KOVE450
清水&TT250レイド
松下&スーパーシェルパ
宮本&スーパーシェルパ

でした!凡そ360キロ位の走行距離です

八溝山山頂の展望台から

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です